会社概要

創立 1985年10月、平田勝の友人らの支援によって「株式会社花伝社」として創立される。
   「自由な発想で同時代をとらえる」をモットーに、人文・社会・法律・芸術・実務書など、
   幅広い分野での出版を目指す。

資本金 2000万円

代表 代表取締役 平田勝 1941年生まれ。岐阜県出身。東京大学文学部卒。

住所 101-0065 東京都千代田区西神田2-5-11出版輸送ビル2F
   電話 03-3263-3813
   FAX 03-3239-8272
   Email info@kadensha.net

創立のことば 

同時代にあって同時代を洞察することはむずかしい。かつてないすさまじい変化の波が加速度的に技術、経済、社会、文化、生活のあらゆる分野におしよせ、予想もできなかった新しい現象が大量に生じている今日、状況をみきわめ未来をみとおすことはなおさら容易ではない。
このような時代にあって、これまでの人間の歩みと文化・知的活動の成果をふまえつつ、自由な発想、自由な方法、自由な想像力をもって、同時代をとらえてみたい、とりわけ新しい時代と価値観のなかで育った戦後世代の新しい感性で生活と文化をとらえ未来を考察してみたいと考え、ここに花伝社を設立する。
人類は、まもなく新しい世紀をむかえる。どのような時代の扉がひらかれようとしているのであろうか。21世紀にむけて、いま何が準備されなければならないのであろうか。
安易な楽観や公式主義に安住することなく、また絶望の饒舌に浸ることなく、否定しようもない現実を現実として把握する勇気をもって過去と現在をみつめ、人々の歩みのなかで読者と共に人間を考え21世紀を考察してみたい。

1985年10月5日
花伝社代表 平田 勝


花伝社のあゆみ その1 創立総会開かれる─さっそく、ワイワイ、ガヤガヤ(「花伝ニュースより」)
        その2 時代にこたえればキチンと売れる(『元気凛凛 日本の小出版』柘植書房、1993年刊より)
        花伝社社長 平田勝  聞き手 渡辺美知子
        その3 「平社員」と「平社長」花伝社社長(雑誌『誇り高き平社員』創刊号(2001年1月)に寄稿)
        その4 花伝社創立25周年にあたって 花伝社社長 平田勝
        その5 第31回梓会出版文化賞贈呈式(2016年1月14日 日本出版クラブ会館) 
        受賞の挨拶  花伝社社長 平田勝(『梓会通信』第430号 平成28年5月30日発行)