高齢者住宅バブルは崩壊する

不良債権化する高齢者住宅

濱田 孝一

定価:1,870円(税込)
ISBN978-4-7634-2043-5
C0036
発行:2022年12月20日
四六判並製  192頁

 

●内容紹介●
高齢者住宅の8割は欠陥・不正商品──
矛盾だらけの国の制度の中で増え続ける高齢者住宅は、このままではあと数年で立ち行かなくなる!

制度と現場を知り尽くした介護のプロが直言する、崩壊前夜の業界の実態と課題。
高齢者住宅大倒産時代を回避するために


●目次●
Ⅰ 「後後期高齢社会」に要介護向け住宅が不可欠な理由
Ⅱ 「省庁の利権争い」と「素人事業者の激増」で崩壊した高齢者住宅
Ⅲ 高齢者住宅バブルの崩壊と「地域包括ケア」の未来

 

●著者紹介●
濱田孝一(はまだ・こういち)
1967年生まれ。経営コンサルタント。1990年立命館大学経済学部卒業。旧第一勧業銀行入行。その後、介護職員、社会福祉法人マネジャーを経て、2002年にコンサルティング会社を設立。現在は「高住経ネット」の主幹として、高齢者住宅、介護ビジネス、介護人材育成などのコンサルティング・講演・執筆を行っている。社会福祉士、介護支援専門員、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー。

 

トップページへ

オンライン書店で購入







お急ぎの場合は、小社まで電話・FAX・Eメール・ハガキなどで直接お申し込み下さい。郵便振替用紙を同封して直送いたします(送料無料)。