未来のアラブ人2

中東の子ども時代
(1984―1985)

リアド・サトゥフ 作
鵜野孝紀 訳

定価:1,980円(税込)
ISBN978-4-7634-0921-8 C0098
発行:2020年4月5日
A5判並製  160頁  

 

●内容紹介●

推薦:ヤマザキマリさん
「この巻を読んだ後であれば、
どんな星の宇宙人と遭遇しても私は決して驚かない。
そう感じるほど衝撃的だった。」

シリアの小学校に入学した金髪の6歳を待ち受けるものは……
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作、待望の第2巻!

シリア人とフランス人の両親のもとで育ったリアド6歳。父の故郷、シリアの小学校に入学し、アラビア語とコーランを学び、体罰とイジメに耐え、貧富の差を知り、イスラム世界の厳しさに気づいていく。
――ハーフィズ・アル=アサド独裁下のシリアで生きる小学1年生の記録

 

●著者紹介●
リアド・サトゥフ(Riad Sattouf)
コミック作家、映画監督。1978年パリ生まれ。シリア人の父とフランス人の母の間に生まれ、幼年期をリビア、シリア、フランスで過ごす。
2010年『Pascal Brutal(パスカル・ブリュタル)』第3巻でアングレーム国際漫画祭・年間最優秀作品賞を受賞、2015年にも2度目の受賞を果たす。『未来のアラブ人』1巻(花伝社)で第23回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。

鵜野孝紀(うの・たかのり)
1967年東京生まれ。1995年から2013年までパリの日本漫画出版社スタッフを務めた後、フランス語翻訳・通訳。
また日仏双方向で漫画やバンド・デシネの出版企画に携わる。
主な訳書に『未来のアラブ人』1巻(花伝社)、ミロ・マナラ『ガリバリアーナ』(パイ・インターナショナル)、ユング『はちみつ色のユン』、レスリー・プレ『ねこのミシェル』(DU BOOKS)など。

 

 

トップページへ

オンライン書店で購入





お急ぎの場合は、小社まで電話・FAX・Eメール・ハガキなどで直接お申し込み下さい。郵便振替用紙を同封して直送いたします(送料無料)。

 

 

 

 

 

 

第23回メディア芸術祭
マンガ部門優秀賞受賞 

未来のアラブ人