未完の時代

1960年代の記録

平田 勝

定価:1,980円(税込)
ISBN978-4-7634-0922-5
C0036
初版発行:2020年4月5日
2刷発行:2020年5月25日
四六判上製  208頁

 

●内容紹介●

そして、志だけが残った――
「未完の時代」を生きた同時代人と、この道を歩む人たちへ

全学連委員長として目の当たりにした学生運動の高揚と終焉
50年の沈黙を破って明かす
東大紛争裏面史と新日和見主義事件の真相。

●目次●

第1章 上京と安保──1960年
第2章 東大駒場──1961年~1964年 
第3章 東大本郷──1965年~1968年
第4章 東大紛争──1968年~1969年 
第5章 新日和見主義事件──1969年~1972年

 

●著者紹介●
平田勝(ひらた・まさる)
1941年 岐阜県に生まれる。
1961年4月 東京大学教養学部入学。
駒場寮委員長、全寮連委員長、東大学生自治会中央委員会議長、第一回日中青年交流会で学生団体団長、全学連委員長などを務め、東大紛争における文学部の解決のために水面下で交渉にあたるなど、8年間にわたって1960年代の学生運動に従事。
1969年6月 東京大学文学部卒業。 出版社勤務を経て、1985年に花伝社を創立し代表取締役、現在に至る。

 

 

トップページへ

オンライン書店で購入





お急ぎの場合は、小社まで電話・FAX・Eメール・ハガキなどで直接お申し込み下さい。郵便振替用紙を同封して直送いたします(送料無料)。