小説・司法修習生

それぞれの人生


霧山昴 著 
定価:1,980円(税込)
ISBN978-4-7634-0773-3 C0093
初版発行:2016年4月25日
2刷発行 :2022年6月5日
四六判並製 448頁

司法修習の驚くべき実態!

司法修習生たちはどのような生活を送っていたか
青法協対策はどのように行われていたか
裁判官、検察官の確保はどのように行われていたか
1972年、東京・湯島の司法研修所を舞台に司法修習生たちの日常を描き、彼・彼女らの苦悩、葛藤、希望を活写した群像劇

法曹養成の原点
誰も書けなかった、司法修習のリアル

 

 

●内容●
開始式/前期修習/要件事実教育/身元調査/起案講評/クラス委員会/反法連/日本の弁護士/女性修習生/起案ラッシュ/刑務所見学/カリサシ/「転向」/人事ファイル/教官宅訪問/「漠然とした不安」/判例絶対主義/「差別される恐れ」/創立総会/脱会工作/労組訪問/取調修習/分散総会 /前期修習終了式/それから、そして現在 など

●著者紹介●
霧山 昴(きりやま・すばる)
1948年 福岡県生まれ
1972年 東京大学法学部卒業
1974年 弁護士登録(横浜弁護士会登録)
現 在  福岡県弁護士会所属
福岡県弁護士会のホームページの「弁護士会の読書」コーナーに毎日1冊の書評を10年以上アップしている。

 

 

トップページへ

オンライン書店で購入





お急ぎの場合は、小社まで電話・FAX・Eメール・ハガキなどで直接お申し込み下さい。郵便振替用紙を同封して直送いたします(送料無料)。